トーケン工業㈱ 東北営業所倉庫・事務所新築工事 事務所棟
The future created by systems architecture.
システム建築が創る未来。
工場・倉庫・店舗・事務所・スポーツ施設など幅広い用途に対応。
あなたの事業課題に応える、システム建築。
あなたの事業課題に応える、システム建築。
私たちについて
システム建築で事業課題を解決する、
日鉄物産システム建築について

システム建築とは
What is systems architecture
システム建築は、設計から施工までの全プロセスをシステム化。建物を構成する部材を規格化し、工場での製作比率を高めることで「低コスト」「短工期」「品質の安定性」「現場施工の省略可」を実現する建築方式です。
使用目的に応じて柔軟な設計・施工が可能なため、工場、倉庫のほか、店舗や事務所など幅広い建築物に採用されています。

日鉄物産システム建築の強み
Advantage
- 年間200棟を超える実績
- 建築主様の多様なニーズに適応する豊富な商品ラインナップ
- すべての商品に独自の基礎システムを採用
- 40年超の歴史が支える確かなソリューション
- 日本製鉄グループの総合力
お知らせ
- 2025.03.28JR東京駅に掲出中の広告をリニューアルしました
- 2025.03.24名古屋市営地下鉄に広告を掲出いたします
- 2025.03.13建築学生を応援します!赤れんが卒業設計展に初協賛いたします
- 2025.03.10「パートナーシップ構築宣言」を公表
- 2025.03.01渋谷109フォーラムビジョンへ当社CMの放映開始
商品
低価格
短工期
高品質
平屋専用規格型の「Tio(ティオ)」や自由設計型の「TREO(トレオ)」、両者の長所を併せ持つ規格進化型の「NEO(ネオ)」など、多様化するお客様のニーズに対応し豊富な商品展開をしています。
「TREO」「NEO」は、土地の事情に合わせて2階建も可能です。
「NEO」は、床荷重も1平方メートル当たり1.5トンまで対応し、2階に重量物を置く倉庫や工場にも広く採用されています。
またお客様のニーズに合わせて「NEO-Grid(ネオ・グリッド)」も新たに誕生。柱間距離を最大11.5メートルまで延長可能にすることで、空間の広がりと自由度の高いレイアウトを実現しました。トラックの荷台を直接つけられるプラットホーム形式の倉庫や設備のレイアウトが複雑な工場、商品棚の配置に自由度を持たせたい店舗など、あらゆるニーズにお応えします。

CM動画
建築主の方へ
設備投資の最大効率化に向けて過去の実績とノウハウに基づく最適な提案をいたします。
よくある質問
- Qシステム建築と他工法との違いは ?
- A他工法の代表例としては、短期間の現場工期で済むテント倉庫、軽量鉄骨採用で小規模物件に便利なプレハブ工法などがあります。
しかし、テント倉庫では高額なメンテナンス費用やセキュリティ面での不安などの問題、プレハブ工法では一定以上の規模では対応できない問題を抱えています。
また、在来工法は一品生産であり、各部材の取り合い等を都度検討する必要がある為、性能にバラツキがあり、且つ種々業務に時間がかかります。
一方、システム建築では、柱や梁に重量鉄骨を使い在来工法と同等の規模に対応し、メンテナンスやセキュリティ面の不安もありません。
また、建物の各部の納まりがあらかじめ標準化され、構成部材が規格化されているため、品質が安定しています。規格部材は事前製作が可能な為、短納期、短工期での施工が可能です。
システム建築の概要と特徴は「システム建築とは」をご覧ください。
- Qシステム建築のメリットとは?
- A延床面積700平米以上の平屋や二階建てから、1万平米を超える大規模の工場・倉庫まで幅広く対応。部材の規格化やプロセスの標準化により、工期短縮やコスト削減、安定した品質などのメリットを生み出します。
システム建築の概要と特徴は「システム建築とは」をご覧ください。
- Qシステム建築のデメリットとは?
- A部材の最低サイズが規格化されているため、小規模物件ではオーバースペックになってしまうデメリットも。
小規模物件の建築を希望さ れる方は、軽量鉄骨採用のプレハブ工法がおすすめです。
お客様の声
- 低コスト・短工期にて完工したことから、
次回3棟目の建設もお願いすることとしております。 - Tioという商品の基礎は浅型タイプで埋蔵文化財を避けることも
出来ました。品質面・対応面でも大変満足しております。 - 要望とおり高く開放感のある工場が工期通りに完成し、
大変満足しております。 - 外壁をツートン対応頂くなどして、外装の評判も良く満足しています。
- アレンジの自由度が高く、オリジナリティも出せたので、
とても温かみのある社屋に仕上がりました。 - 内部空間も広く希望通り計画でき、
外装に関しても在来工法に劣らないため満足しています。 - 基礎システム(H形鋼の地中梁)が印象深かった。
着工してから施工は早く完成頂いた。 - 倉庫業は法規面の制約が多く費用が掛かるため、建物自体のコストを
抑えられるのは倉庫業界にとっても有難いと思っています。